
今回は昨年からの新型コロナウイルス感染拡大により元気のなくなってしまった社会に 鉄道を通して活性化させるような企画をご用意。特に3 月21 日(日)は昨年夏、大鉄に入線した南海6000 系電車の初お披露目を兼ね、丸みのある車体が人気、南海21000 系電車との新旧共演が関西ではなく大鉄で実現。
画像をクリックし・拡大してご覧ください。
詳しくは、以下の画像をクリックし・拡大してご覧ください。


「春」 画像をクリックし・拡大してご覧ください。

注)現在は走っていないSLもありますが、大井川鉄道を疾走したSLたちの姿と懐かしい風景にふれ、昔を思い出し「ひとときのやすらぎ」を感じて頂ければ・・・との願いを込めて掲載しています。
「夏」

「秋」

「冬」

- 旅&グルメ「SLフェスタ in 新金谷」と こころの風景「四季のSL」
- 旅&グルメ「合格祈願 入場券・乗車券セット発売」と こころの風景「四季のSL」
- 旅&グルメ「岩地温泉大漁まつり・松崎町」と 植物の効能「ムラサキツメクサ」
- 旅&グルメ「第48回沼津水産祭・沼津市」と こころの風景「春のSL」
- 旅&グルメ「堂ヶ島火祭り・西伊豆町」と こころの風景「春のSL」
- 旅&グルメ「山名神社天王祭・森町」と こころの風景「春のSL」
- 旅&グルメ「万灯祭・袋井市」と こころの風景「春のSL」
- 旅&グルメ「源氏あやめ祭・伊豆の国市」と こころの風景「春のSL」
- 旅&グルメ「いわた大祭り遠州大名行列、舞車・磐田市」と こころの風景「春のSL」..
- 旅&グルメ「あじさい祭・下田市」と 植物の効能「マロニエ」